TEL
075-645-0550
OPEN
10:00〜20:00(火〜土・祝)
9:00〜18:00(日)
定休日
毎週月曜/第3月・火曜日
所在地
〒612-0889
京都市伏見区深草直違橋
10-161 2F
HAIR-HUTTEができるまで
HAIR-HUTTEができるまでを紹介します。
10/16
いよいよ解体工事が始まります。左の壁はトイレ&ユニットバスです
10/16
解体職人のプヨさん(仮名)が壁を壊し始めてます。
10/17
内側を仕切っていた壁が無くなり鉄骨がむき出しに。床も瓦礫まみれで、足の踏み場も無くなってえらいこっちゃ・・・
10/17
左の壁の内側からのビュー。
10/17
全部無くなっちゃった。意外と広く感じるなぁ・・・
10/24
内壁&配管。手前は、職人さんの道具&簡易作業台。
10/27
このトイレ&スタッフルームの空間をHUTTEでは通称おはぎと呼んでいます。おはぎが今後どうなっていくのか・・・
10/29
おはぎの骨組み完成!
11/7
おはぎの下地完成。だんだんイメージできる位の形になってきましたね。
11/7
奥からのビュー。
11/7
でっかい窓が入りましたよぉ。
11/10
おはぎの下塗り完成。
11/10
オリジナルの鏡台。取り付け時の音は凄まじかった・・・
11/15
床材の足場板。数日前まで現役で働いてました。このままでもええ味出てるけども・・・
11/15
階段にも足場板が。
11/16
皆総出でおはぎの壁塗り。手前の彼女が総監督のマトバちゃん、ポーズ決めてるのが現場監督のカワジくん。良い仕事してくれます。
11/17
シャンプー台の棚&窓の外には、電気温水器が。でかい・・・
11/17
店中の木という木は全部天然塗料のオスモ塗りました。ええ質感出てきました。肩、腰、全身アイタタでした。
11/17
おはぎも乾燥完了。
11/17
レジ台。床との色の差が良くわかります。奥に立てかけてあるのが看板製作前の足場板です。
11/24
完成。良い感じで皆めっちゃ感動!
11/24
技術イスが入りました。奥で遠くを眺めてるのが流体の社長。色々ありがとうございました。
11/25
店の顔。入り口のロゴ看板取り付け。皆高い所苦手なのでカワジ君が代表で・・・
11/25
マトバちゃんも頑張ってます。
11/28
完成!二人並んでパチリ!
11/28
リライブで買ったソファ。座り心地最高!
11/28
手をペンキで真っ白にしながら看板製作中。この人がBOSSです。
11/28
シャンプー台のモザイクタイル。うぅん良いかんじだぁ。
11/28
全て完成。
copyright (C) 2007 HAIR HUTTE. All Rights Reserved.